コスプレにおけるアイラインの引き方とおすすめの商品

コスプレにおいてアイラインは目の印象をガラリと変えることができるので、とても重要なメイクです。

しかし、緊張や興奮をしているコスプレイベントの更衣室などでは、手が震えてなかなか上手く書けないという人も多くいます。

「そもそもアイラインの引き方が良く分からない…。」という人もいるでしょう。

この記事では、コスプレのアイラインの引き方や、おすすめのアイライナーなどを紹介していきます。

アイラインに困っている人は参考にしてみてくださいね。

①アイライナーの種類がわかる
②アイラインの引き方がわかる
③おすすめのアイライナーの情報が手に入る

アイライナーの種類

コスプレに使うアイライナーには、リキッドアイライナーとペンシルアイライナーがあります。それぞれ利点があるので紹介していきます。

リキッドアイライナー

リキッドアイライナーは、コスプレに最適のアイライナーです。

発色が良く、はっきりくっきりとアイラインが引けるのでぱっちりとした目になります。

しかし、くっきりとしている分、上手くラインが引けないとガタガタになった部分などが目立ちやすいです。

失敗した時に消しにくいというデメリットもあります。

失敗を減らすためには、何度かアイラインを引く練習をすると良いでしょう。

ペンシルアイライナー

ペンシルアイライナーは、芯が柔らかく、初心者でも書きやすいアイライナーです。

リキッドアイライナーに比べて発色は良くありませんが、ぼかして目元をふわっとさせることができます。

ペンシルアイライナーは失敗しても消しやすいのがおすすめです。

また、リキッドアイライナーに比べて失敗も目立ちにくいです。

乾燥時間が必要ないところもポイントです。

コスプレイヤーにはリキッドタイプのアイライナーが人気ですが、二つのアイライナーを使い分けるというのも良いでしょう。

粘膜部分にはペンシルアイライナーがおすすめ!

アイラインの引き方

ここからはアイラインの引き方を紹介していきます。

まず目をほぐす

アイメイクをする前に、手やホットアイマスクなどを使って目元をほぐすと目がパッチリするのでアイラインが引きやすいです。当日の写真写りも良くなるので目のマッサージはおすすめです。

アイラインを引いていく

目をほぐした後に、二重メイクや、アイシャドウを済ませてからアイラインを引きます。

ブラウン、またはブラックのアイライナーで、まずは目頭に切開ラインを書いていきましょう。目頭に切開ラインを入れることで、目が大きく見える効果があります。

目頭にチョンと切開ラインを入れると、少し目が大きめに。大きく入れるとつり目っぽく見えます。

切開ラインを引いた後は、目に沿ってアイラインを入れていきます。

鏡を見ながら伏し目がちに目を開いて、睫毛を埋めるようにラインを引いていきます。

コスプレのアイラインは普段メイクより濃い目に書いても大丈夫ですが、アイラインを太く書きすぎると、逆に目が小さく見えてしまうので細めに描くのがおすすめです。

自分の目よりはみ出し気味に書くと目が大きく見えます。つり目なら目尻を上向きに跳ね上げ、たれ目なら下向きに引くと良いでしょう。

目の大きいキャラなら、黒目の上のアイラインを太く書くと丸っぽい目に見せることができます。

下まぶたは、下まぶたの際だけにアイラインを引くと自然に見えます。

細めにかける極細毛のアイライナーを使うと修正がしやすいのでおすすめです。

ダブルラインを引く

アイラインが引けたら、ダブルラインを引きます。

目頭・真ん中・目尻と3点取り、点と点を繋げるように書きましょう。

頭と目尻は太め、真ん中は細めとラインに強弱をつけるのがコツです。

ダブルラインを引いた後は、茶色のアイシャドウをブラシか綿棒でぼかしながら塗ります。

アイラインとダブルラインの間はホワイトやベージュのアイシャドウかアイライナーで立体感をつけると綺麗です。

こうすると上手くいく!

好きなコスプレイヤーの真似をして練習してみてください。

こんな目元にしたいという写真をお手本にすることで、引きたいアイラインのイメージがしやすいのでおすすめです。

また、コスプレするキャラクターの画像をよく見るのもポイント。

何も手元にないより手元に資料を置いて参考にしましょう。

イラストを描く時も資料がある事で説得力のある絵を描くことができます。

同じように、コスプレでもイラストの手法は役に立ちます。

あとは練習あるのみです!

何度も練習してみよう!

おすすめのアイライナー

ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ

ヒロインメイクのリキッドアイライナーは筆先が0.1mmと極細毛なのでアイラインを書きやすくておすすめです。

ウォータープルーフタイプなので滲みにくいのも良いところ。

ダブルラインを書くのにも使えるアイライナーなので使っているコスプレイヤーは多いです。

UZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER

フローフシの「UZU」というアイライナーは、発色が良く、カラーも豊富なためコスプレイヤーに人気です。

ドラッグストアなどで売っているので手軽に購入できます。

どちらかというと黒いアイライナーというより、カラーのアイラインを引くのに使えるアイテムです。

白い髪の毛のキャラや、ダブルラインを書く際に使える白のアイライナーや、キャラクターの眉毛も書けるカラフルなアイライナーが魅力。

KATE スーパーシャープライナー

KATEスーパーシャープライナーは、極細毛のアイライナー。

ウォータープルーフで落ちにくいとコスプレイヤーに評判のアイライナーです。

逆に落とすのが難しいと言われることもあるので、水中での撮影にも向いています。

アシスト ホワイトアイライナーAS

コスプレイヤーにお馴染みの「アシストウィッグ」のホワイトアイライナーは、白い髪の毛のキャラの眉毛やアイラインに使ったり、ダブルラインを立体的にするのに使えます。

目の下に引くことで、白目の面積を増やし、目を大きく見せることも可能です。

上下で細い筆と太い筆を選べるので、用途に合わせて変えることができます。

メイベリン ハイパーシャープライナー R

超極細毛にこだわるなら、メイベリンのハイパーシャープライナーがおすすめです。

毛先が0.01mmと、とにかく細くできているので細かな修正がしやすいです。

カラーが豊富で、ダブルラインを細く書くのにも向いているのでダブルライン用に使用しているコスプレイヤーもいます。

ラブライナー

ラブライナーは重心が重めのため、ブレずに書きやすくなっています。

初心者や、重量が軽いと書きにくいという人にもおすすめのアイライナーです。

様々なアニメ作品とコラボもしているので、持っているという人も多いアイテム。

セザンヌ 極細アイライナーR

セザンヌの極細アイライナーは、638円(税込)と、とにかくプチプラでおすすめのアイライナー。コスプレや普段使いの他、初めてアイライナーを購入する人や、試しに買ってみたいという人にもピッタリです。ウォータープルーフタイプ。

最近のアイライナーはカラーが豊富だよ!

まとめ

コスプレのアイラインの引き方とおすすめ商品いかがでしたか?

コスプレのアイラインを綺麗に引くのはなかなか難しいです。目の形は人それぞれですし、人によって書きやすいアイライナーも変わります。

コスプレをイベントでする前に家で練習すると、なんとなくイメージが掴めてくるので、何度か家で練習してみましょう。